本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
採用企業 | 大手IT企業(システム開発、インフラ構築、ソフトウェア開発など幅広く対応) |
勤務地 | 東京都 23区 |
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 350万円 ~ 450万円 |
システムの基盤構築からコンサルテーションまでのトータルソリューションを展開する当社にて、インフラ構築案件における、
要件定義~設計・構築を担当いただきます。
ご経験によっては、マネジメント業務をお任せいたします。
・サーバー環境、仮想化環境、クラウド環境での各種OS、ミドルウェア、DB、OSSの設計・構築、運用設計、セキュリティ設計・実装など
【携わるプロダクトの例】
サーバ:ホスト系サーバ、オープン系サーバ(AIX、Solaris、HP-UXなど)
クラウド:AWS/GCP/Azureなどのパブリッククラウドやプライベートクラウド
仮想化:VMware/Hyper-V/Xen コンテナ型仮想化:Docker/Kubernetes/Istio
OS:Linux系OS(RHEL、CentOSなど)、Unix系OS(AIX、Solaris、HP-UX)、WindowsServer
DB:Oracle、SQL Server、DB2、MySQL、PostgreSQL
その他:各種ミドルウェア、各種OSS、シェルスクリプトなど
【案件例】
■生命保険システム基盤構築、運用保守( z/OS,z/Linux,AIX,Windows,IBM Storage,SAN Switch)
■大手銀行向け次期システム更改(AIX,WAS,DB2,IBM Flexsystem,Netcool,TSM)
■地方自治体所内LAN再構築(VDI,Windows2012R2,IBM Storwize V7000,IBM Flexsystem)
■地方自治体仮想クラウド構築(Linux,KVM,WEB Server,PostgreSQL)
【対象年齢】20代前半~20代後半
【備考】下流工程の製造や保守のみといったスポット的な案件はほとんどありません。上流工程から携わることができるので要件定義や設計等の経験も積めますし、プロジェクトの主要なポジションに配置されることも多いのでマネジメントに関する経験・スキルも業務の中で向上させることが出来ます。
<事例:20代~30代前半>現有スキルを発揮できる現場で開発業務に従事しつつ、PLの下でマネジメント業務も学習。その後は本人の希望により新規スキル習得が必要な案件にアサインされ、未経験技術のため苦心しつつも着実にスキルアップを図っています。当社では多言語習得が推奨されていますので、若い方には多くの現場を経験してもらいます。
<事例:30代~>まずは現有スキルを発揮できる現場で開発業務に従事し、半年後サブリーダーに昇格。その後、別案件にPLとしてアサインされ、入社後1年で18人を管理する案件を担当しています。当社では昇格に年齢は全く関係ありません。30代前半で数十人を束ねるセクターを任せられている中途入社の社員もいます。
職務経験 | 1年以上 |
キャリアレベル | 中途経験者レベル |
英語レベル | 無し |
日本語レベル | 日常会話レベル |
最終学歴 | 大学卒: 学士号 |
現在のビザ | 日本での就労許可が必要です |
【必須要件】
■インフラ基盤の設計、構築、運用保守のいずれかのご経験
【歓迎要件】
■情報関連セキュリティ関連資格保有者
【若手ロースキルエンジニアについて】
監視オペレータの経験しかない方も募集対象としますが、ポテンシャル採用枠なので、コミュニケーション能力があり、かつ自己研鑽に励んでいる方・成長意欲の高い方のみとします。なお、情報系資格(基本情報技術者、LPIC等)の保有は必須ではありませんが、保有している方は優遇します。
ただし、ヘルプデスク、カスタマーエンジニア経験のみの方はスキルエリアが大きく異なり、育成が厳しいので募集対象外とします。
【学歴】
高卒以上
【年収】
350万~450万
※経験、能力、前職給与などを考慮のうえ優遇致します 。
【賃金備考】
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6,12月)、決算賞与
【雇用形態】
正社員(試用期間6か月)
【勤務時間】
9:00~17:30
実働7.5時間
休憩1時間
※担当PJによって異なる場合あり
【諸手当、その他補足】
■交通費全額支給
■残業代全額支給
※一定以上のランク職になると残業代が出ない代わりに役割成果手当が支給されます。
■健康保険、雇用保険、厚生年金、企業年金、労災保険
■社会保険完備
■企業年金基金
■前払い退職金制度(試用期間中は一律1,500円の支給となります。)
■社員持ち株会、団体生命保険、財形貯蓄
■自己啓発支援制度
※資格取得等のための教材費・受験費などを年間2万円まで補助。9割以上の社員が活用している制度です。
■情報処理系の資格を取得した場合、最大20万円のお祝い金を支給。
■各種同好会:テニス、野球、アウトドア等
■保険組合契約保養所:白樺湖、箱根、浜金谷等
【休日、休暇】
土、日曜日(完全週休2日制)、祝祭日 / 産休育児休暇:制度あり
■年次有給休暇(初年度10日最高23日間支給、半日有給休暇あり)
■夏期休暇(7月~9月の内の4日間)
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
■特別休暇(慶弔・育休・夜勤明け休暇・リフレッシュ休暇等)
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 350万円 ~ 450万円 |
勤務時間 | 9:00-17:30 |
休日・休暇 | 土日祝日、年次有給休暇、その他 |
会社の種類 | 大手企業 (300名を超える従業員数) |
現在、日本国内には400万社以上の企業が存在します。企業にはそれぞれ戦略があり、目指しているコストや高いクオリティあると同時に、解決しなければならない課題と人材ニーズがあります。株式会社パソナテックは、1998年から20年以上、IT・ものづくり分野の企業が抱える課題や人材ニーズを理解しながら、多くのエンジニアのキャリアに関わってきました。また、日本で就業したい外国人の就職・転職支援、面接準備から来日直後の生活サポートまで専門チームがサポートしており、その実績は10年以上です。