Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1400452 Date Updated : March 30th, 2023
**アメリカ発** 米国フォーチューン100社の90%に選ばれる組織/第二新卒可

※リモート可※【研修プログラムの提案営業】日本累計240万部発行『7つの習慣』に基づくプログラム/英語必須/年休133日

Hiring Company Franklin Covey Japan Co., Ltd.
Location Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 4.5 million yen ~ 7 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Flex Time

Job Description

業界・企業規模問わず、『7つの習慣』に基づく、各研修プログラムを顧客の経営課題に合わせ経営層を中心に提案営業を行います。

■7つの習慣とは
著者スティーブン・R・コヴィー氏。44ヶ国語に翻訳、全世界4,000万部、日本でも累計240万部を売上突破している世界的なベストセラービジネス書です。

■職務詳細
アポイント、商談、提案書の作成、受注を担当。既存顧客に対しては研修中・研修後の分析・結果報告と、次回以降の育成プランをご提案いただきます。

■当社について
近年、人材の定着や育成に課題感を抱く企業様が増えています。そういった経営課題を解決するためには、企業の中核に入り込み中長期的なご支援が必要だと同社は考えております。そのため「組織としての行動変容」をモットーに数日間の単発研修ではなく、数カ月単位の中長期的な研修をサブスクリプション型のサービスとして提供しています。研修受講者が組織に対して行動変容を起こせるような研修を構築しています。

■サービス(研修)事例
次世代リーダー研修:次世代リーダー候補を対象とした約10カ月間の研修。「より自社の生産性を上げるためにはどうすればいいか」をテーマの経営課題解決型ワークショップです。研修後、社長など経営層に対し、課題を提言して頂くことをゴールとした研修です。

■顧客先
ご自身での新規開拓と過去問合せ頂いた企業様や、マーケティングチームからの新規アサインを担当頂きます。担当社数は多くて60社程度で人事・経営企画・社長・役員に対して提案して頂くことが多いです。

■単価/予算
近年はサブスクリプション型サービスとして200万円~1000万円程の案件を展開しております。初年度目標は2,500万円で、目標達成時にはインセンティブが支給され、成果に対しての報酬は十二分に獲得できる環境です。

■キャッチアップについて
定期的な学びの場が提供されてますが中には英語でのキャッチアップの機会があるため、英語力の能力開発を継続的にしている方が多いです。

■組織構成
営業部門には、40代のマネージャー2名と30代を中心としたメンバーの計12名が在籍しています。入社後3か月間は研修、OJTにより教育。2~3カ月目から顧客面談を行っていただくことを想定していますが、チームサポートは継続的に行われます。

General Requirements

Minimum Experience Level Over 3 years
Career Level Mid Career
Minimum English Level Business Level
Minimum Japanese Level Fluent
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

■必須条件
・営業やコンサルティング経験(またはそれに準ずる経験)をお持ちの方
※接客・販売、航空業界出身の方など、ホスピタリティ業界でのご経験も活かしていただけます!

■歓迎条件
法人営業経験、無形サービスの営業経験をお持ちの方
・英語力の能力開発を継続的にされている方(読解、スピーキング力もあれば尚可)
・英語の読み書き・会話力がある
※グローバル顧客対応をお任せします。
※英語でのキャッチアップの場が多いです。

■勤務地:本社
住所:東京都千代田区三番町5-7 精糖会館7F
勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/半蔵門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>相談可
※現状リモートワークをメインとし、必要に応じて出社するような勤務形態をとっております。
<オンライン面接>可

■勤務時間 
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分

<標準的な勤務時間帯>8:45~17:30
※19:00にはほとんどの方が退社されています。

■雇用形態:正社員
※期間の定め:無
<試用期間>6ヶ月

■給与    
<予定年収>450万円~700万円
<賃金形態>年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,421,200円~4,665,600円
※規定により残業代支給

<月額>
330,000円~450,000円(12分割)(一律手当を含む)
※昇給あり
※残業手当あり
※ご経験に応じて決定
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。

■待遇・福利厚生    
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
退職金制度:401K

<教育制度・資格補助補足>
OJTに加え、まずは公開コースを受講してもらい、サービスを体感することでより良い提案につなげていただきます。

<その他補足>
毎年1万円分の書籍購入費支給

休日・休暇    
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数133日
土日休み 特別休暇5日含む

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku
  • Hanzomon Line Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 4.5 million yen ~ 7 million yen

Job Category

  • Sales > Other (Sales)
  • Sales > Sales Planning
  • Sales > Inside Sales
  • Consulting and Certified Professions > Business Strategy Consulting
  • Education > Instructor, Teacher, Coach
Hiring Company Information

Franklin Covey Japan Co., Ltd.

※リモート可※【研修プログラムの提案営業】日本累計240万部発行『7つの習慣』に基づくプログラム/英語必須/年休133日 Job Information | Work in Japan · Jobs with International Companies · Jobs that Use English · CareerCross

Company Description

フランクリン・コヴィーは、企業の業績を向上させることを専門とした世界的規模の会社です。
社員の行動を改革することで、企業が成果を上げるお手伝いをいたします。

【事業概要】
研修・コンサルティング事業
フランクリン・コヴィー・ジャパンでは、企業が抱える課題やニーズに応じた様々なソリューションをご提供しております。
多彩に渡るサービス提供形態に加え、コンテンツの深い理解と実践を可能にするラーニングプロセスやツールにより、個人、チーム、そして組織に継続した成果と変革をもたらします。

次の7つの分野について、専門知識のご提供を行っております。

■リーダーシップ
部下が成果を上げるよう導くことができる、実戦に強いリーダーを養成します。

■セールスパフォーマンス
成功のお手伝いをしながら、売手と買手の関係を変えていきます。

■戦略実行
社員の行動を改革することで、企業が戦略を実行できるようにします。

■顧客ロイヤリティ
精確な顧客ロイヤルティおよび従業員ロイヤルティのデータによって、企業のより迅速な成長を促し、第一線での実績を向上させます。

■生産性
優劣つけがたいさまざまな選択肢の中から、社員が正しい選択をし、それを完璧に実行するための知識を提供します。

■エデュケーション
教員や生徒1人ひとりの素晴らしさを引きだすことで、学校教育のあり方を見直すお手伝いをします。

■信頼
協力、絆といった、深い信頼にもとづく企業文化を築くことで、仕事のスピードを上げ、コストを抑えます。

<主なサービス提供形態>

■公開コース
一般公開型のセミナーです。日程と会場をお選びいただき、日常から離れた環境でリラックスしながら受講することができ、異業種交流の機会ともなります。

■コンサルタント派遣コース
当社のコンサルタントがお伺いしワークショップを実施させていただきます。 
お客様の課題やニーズに合わせ、コンテンツを部分的にアレンジすることも可能です。

■社内ファシリテーター養成制度
当社規定のライセンス契約に基づいて、お客様に社内ファシリテーターの資格を取得していただき、自社内でセミナーを展開することができる制度です。

■コンサルティング
当社オリジナルのフレームワークを用いて行動変容を促し、組織に実行力をもたらすコンサルティングです。