Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1399521 Date Updated : March 17th, 2023
世界77の国と地域に約5,000件の導入実績を持つ水処理装置のメーカー

【横浜】 営業系総合職 ※第2新卒歓迎!

Hiring Company AMCON INC.
Location Kanagawa Prefecture, Yokohama-shi Kohoku-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 3 million yen ~ 3.5 million yen

Job Description

当社は、排水処理に関わる機械の開発製造から販売・アフターサービスまで一貫して行っている機械メーカーです。
営業系総合職を目指していただけます。実際の配属は適性とご希望とを参考に決定します。各職種の仕事内容については、会社説明会兼一次面接でお伝えしています!

<商材と顧客について>
汚泥脱水機は排水処理には欠かせないもの。普段の生活では見えにくいですが、当社脱水機は日本全国そして世界77の国と地域で活躍しています。
販売先は国内外のプラントエンジニアリング会社、商社、官公庁、食品や機械部品等各種工場など。実際に製品をご利用いただいているお客様は、下水処理場、食品や機械部品等各種工場、大型商業施設などです。

募集人数・募集背景:3名

General Requirements

Minimum Experience Level No experience
Career Level Entry Level
Minimum English Level Basic
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Technical/Vocational College
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

【必須要件】

  • 普通自動車運転免許(AT限定可・営業販売活動、アフターメンテナンス業務等で社用車を運転いただきます。内定後取得可)、パスポート(内定後取得可)
  • 大学・短大・高専・専門学校を2023年に卒業見込みの方、または2022年既卒の方
    文系・理系ともに活躍中!排水処理や汚泥処理の知識は入社後の研修で体系的に学んでいただけます。新しい分野を学ぼうとする意欲のある方大歓迎です!

日本の高い技術力を国内・世界に広めたい方、モノ作りが好きな方、世の中に旺盛な方を募集しています。
※海外営業を目指される方は、TOEIC700点相当の語学力が必要です。
 

勤務地:
神奈川県横浜市港北区新羽町1926(最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン 新羽駅 徒歩5分)
基本的には横浜本社勤務ですが、将来的に転勤の可能性があります。
国内拠点(兵庫)、海外拠点

勤務時間:9:00 ~ 18:00(実働8時間 休憩1時間)

想定年収:338万円~360万円

年収モデル:
・年収338万円
内訳:月給260,000円(基本給237,714円+固定残業手当22,286円)×12ヶ月+賞与(260,000円)
・年収364万円
内訳:月給260,000円(基本給237,714円+固定残業手当22,286円)×12ヶ月+賞与(520,000円)

賞与:
【期末業績賞与】賞与額は、業績・個人成果により変動します ※年収モデルは、例として賞与1ヶ月分/2ヶ月分を想定し、加味して算出しております。
※2022年期は10年間で過去最高売上高・利益を達成し、賞与支給総額も過去最高水準を支給

諸手当:
通勤手当(上限50,000円/月)、出張手当 退職金制度:企業型確定拠出年金
※想定年収には手当は含まれておりません。

福利厚生:
ベネフィットステーション、ハマふれんど(横浜市内の事業所向け福利厚生制度)
英語研修、社外ビジネス研修、推奨資格報奨金制度、屋内禁煙(屋外に喫煙所有り)

各種保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

休日、休暇:
<年間休日124日※2023年予定>
週休2日(土日)、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(初年度10日)
慶弔等特別休暇、育児休暇、介護休暇、連続5日間有給休暇取得制度有

Job Location

  • Kanagawa Prefecture, Yokohama-shi Kohoku-ku

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 3 million yen ~ 3.5 million yen
Work Hours 9:00 ~ 18:00  ■実働8時間・休憩1時間  ■残業は月平均12時間以下です。
Holidays 年間休日:120日以上、夏季休暇、年末年始休暇
Industry Machinery

Job Category

  • Sales > Other (Sales)
  • Sales > B2B Sales
  • Electronics and Semiconductor Technology > Other (Electronics and Semiconductor Technology)
  • Construction and Industrial Technology > Designer (Equipment)
Hiring Company Information

AMCON INC.

【横浜】 営業系総合職 ※第2新卒歓迎! Job Information | Work in Japan · Jobs with International Companies · Jobs that Use English · CareerCross

Company Description

私達の仕事は「世の中のあらゆる施設・設備に、一歩進んだ快適便利を提供する」こと。
お客様に選び続けられる、価値ある会社でありたい。

私たちの企業理念は、「社会に一歩進んだ快適便利を提供する」こと。
この理念の体現を目指し、「Amenity(=快適環境)」と「 Convenience(=便利な設備)」の組み合わせから「アムコン」という社名が誕生しました。

一流の人間が、一流の技術で、一流のサービスを社会に提供する。
私たちアムコンは、こんな一流の会社を目指す集団です。
1974年の創業からこれまで紆余曲折あったものの、今日当社が存続できていることは、単なるモノ売りや作業屋としてではなく、お客様の課題を親身にうかがって一緒に解決してきた結果であり、これからもお客様の「困った!」を気軽に相談していただける会社、お客様に選び続けられる会社であり続けるために、終わりなき一流への挑戦と想像を続けてまいります。

Our job is to "Providing amenity and convenience beyond expectation."

We wish to be always the preferred choise for you and worth the choice.

Our corporate philosophy is "to provide plants and facilities with amenity and convenience which are beyond expectation." Looking toward embodiment of this philosophy, we named the company AMCON. The name is derived from Amenity and Convenience. 

We, AMCON, are gruop of people who seek to be the top company providing the top service, by the top people, with the top techinology. 
Since the foundation in 1974, we have had setbacks and yet we have survived. That is the result of our dedication to customers. Not just by selling products or services, we have listened to the customers and tackled their problems together. We believe it is also a sign of our customer's trust in us. We are grateful for that.
We wish our customers will always find it eary to turn to us wheneer the have problems. We wish to be always the preferred choce for them. To this end, we will continue our tireless efforts toward a first rate company and innovation.