CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | Veolia Japan K.K. |
Location | Tokyo - 23 Wards, Minato-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | Negotiable, based on experience ~ 7 million yen |
フランスに本社を置く世界最大級の総合環境サービス、リーディングカンパニーであるヴェオリアの日本法人企業。
上下水道などの施設の設計・調達・建設(EPC)から運転、維持管理までをすべて行っている生活に必要不可欠なインフラ事業を担っています。
2002年の日本法人設立以来、国内のインフラ事業を支える企業がグループ会社となり、年々事業拡大・企業拡大を行っております。ここ数年、企業拡大と合わせて社内システムの業務改善化を目指し、新システムの導入や構築に力を入れており、さらなる強化を目指します。
<Responsibilities(期待される職務)>
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level (Amount Used: English usage about 50%) |
Minimum Japanese Level | Native |
親会社はフランスの為、フランス国籍のスタッフも多く在籍しております。 | |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
Job requirements(必要要件):
Mandatory
Optional (nice to have)
Salary and Benefits(給与・福利厚生):
※在宅勤務制度について※
弊社では在宅勤務制度を導入しております。
ただし、コロナウィル感染予防の観点より推奨しているため、出社勤務もございます。
出社と在宅勤務をバランスよく活用していただきます。
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | Negotiable, based on experience ~ 7 million yen |
Company Type | Large Company (more than 300 employees) - International Company |
日本におけるヴェオリアはコーポレート機能を持つヴェオリア・ジャパン株式会社と、オペレーションを担う複数の事業会社で「水」「廃棄物」「エネルギー」の3事業を展開しています。
【主な事業内容】
<自治体向け>
<産業向け>
【ヴェオリアのミッション】
Resourcing the World
水・エネルギー・廃棄物の分野で160年に及ぶ専門知識を有するヴェオリアは、人類の進歩と幸福、および事業や地域のパフォーマンス改善に、そのイノベーション能力を発揮しています。
資源消費型の社会から、今日の循環型社会に転換するため、ヴェオリアは資源の利用方法を開発・進展させ、同時にその資源を保全・再生するソリューションを設計・導入しています。
世界中で資源の需要が増加する一方で埋蔵量が減少する中、基礎的資源へのアクセスはますます複雑化し、緊張の源になっています。これらの課題に対応するため、ヴェオリアは、地域社会における快適な暮らしを保証し、地域を魅力的なものにし、企業の業績を支える上で必要な資源を、可能な限り多くの人々に供給するための持続的なソリューションの開発を進めています。
例としては、都市とその住民のための安全な飲用水・エネルギー供給サービスや、生産工程への継続的な資源供給を保証する産業向けサービス、また、循環型経済における原料の回収システムなどが挙げられます。
資源を取り巻く緊張が一層高まる中、資源の保全・保護は、全ての人に課された責任です。大規模に利用されず、うまく活用され、また被害が比較的少なかった資源が、今後も利用可能な資源として存続します。
ヴェオリアは必要不可欠な資源だけを適切な場所から、適切な時に、適切な方法で採取するために、イノベーティブで持続可能なソリューションを開発しています。それと同時に、資源が確実に残るよう、生態系のバランス維持にも取り組んでいます。
ヴェオリアは、その専門知識を活かして資源利用を最適化し、利用過程を通じて失われるものがないよう留意しています。また、人々の健康や自然環境に悪影響が及ばないよう、下流への影響を最小限に留めるよう努めています。
事業活動を改革することにより、ヴェオリアは、新しい二次資源を生み出し、進行しつつある主要な天然資源の不足を徐々に補っています。原料リサイクルと廃棄物回収におけるイノベーションにより、ヴェオリアは、抽出した資源の利用価値を大幅に引き上げ、同時に天然資源を守るソリューションを提供しています。また、環境型設計の専門技術開発を進め、製品製造の初期段階から、廃棄物より新しい材料を生産する工程に至るまで生産活動を支えることで、循環型経済の実現を目指します。
最後に、各事業分野、さらには各事業分野の重複する部分において、ヴェオリアは全く新しい資源を生み出しています。例えば、産業により発生する熱の住居用暖房への転用、廃水からの肥料またはバイオプラスチックの生産、廃棄物処理から発生するガスの電気またはバイオ燃料への転換などがその例です。