CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | 武田薬品工業株式会社 |
Location | Osaka Prefecture |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 7 million yen ~ 10 million yen |
【募集部門の紹介】
患者様へ届ける医薬品の製造管理及び試験検査を監督し、その品質が確かなものであることを保証するシステム(仕組み)を構築・推進するとともに、国内外の規制当局による査察への対応等、コンプライアンスの維持管理を担っています。
【職務内容】
医薬品の品質保証(GMP)に関わる業務
具体的には
・変更管理
・バリデーションプログラムの管理
・文書管理
・品質システムの継続的改善に向けた活動の推進
などのうち、いずれかの業務、または組み合わせた業務について経験を積んでいただき、その後、ローテーションにより品質保証業務に関する複数のスキルと専門性を高めていただきます。
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Daily Conversation |
Minimum Japanese Level | Native |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【応募要件】
《実務経験・スキル》
・医薬品の品質保証、品質管理、製造に関するGMP業務経験および知識
特に品質保証業務に関わった経験者であればより望ましい
・ 英語でのコミュニュケーションに前向きに取り組めること
《学歴》
薬学、理学、工学、農学系の学位取得者
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 7 million yen ~ 10 million yen |
Job Division | 大阪製薬品質部 製品保証グループ |
「患者さんのために、これまで以上に何ができるか?」
タケダでは、全てがこの問いかけから始まります。
タケダは、これまで誠実さを基盤にイノベーションのため常に努力してきました。私たちの使命は、優れた医薬品の創出を通じて世界中の患者さんの健康に貢献することです。患者さんを中心に考え、今後も革新を生み出すために変化し続けます。
私たちの存在意義:タケダは、世界中の人々の健康と、輝かしい未来に貢献するために存在します。
私たちの価値観:タケダイズム
タケダイズムとは、まず誠実であること。
それは公正・正直・不屈の精神で支えられた、私たちが大切にしている価値観です。
私たちはこれを道しるべとしながら、「1. 患者さんに寄り添い(Patient)2. 人々と信頼関係を築き(Trust) 3. 社会的評価を向上させ(Reputation)4. 事業を発展させる(Business)」を日々の行動指針とします。
タケダイズムは、私たちはどのような存在か、いかに行動すべきかを示しています。
患者さんに寄り添い (Patient)
人々と信頼関係を築き (Trust)
社会的評価を向上させ (Reputation)
事業を発展させる (Business)
を日々の行動指針とします。