CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | tmsuk co.,ltd. |
Location | Kyoto Prefecture |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4.5 million yen ~ 6 million yen |
~研究機関・協力企業と共にロボット開発/国内3拠点、海外2拠点を持つロボットメーカー~
人に役立つ「働くロボット=WorkRoid」の仕様の提案から設計、製造、試験、納品、メンテナンスと上流から下流まで全体の開発に携わっていただきます。
【職務概要】
クライアント企業からロボット化の相談を受け、実現可能性の検討を行ったうえで、要素研究、試作機開発、製品試作機開発、量産試作機開発を経て、量産製品化へと進めます。
一連の開発をプロジェクトマネージャーとしてリーダーシップを発揮して、クライアントと協議しながら進めていきます。
機械・制御・電気のチームメンバーといっしょに自らも開発の構想、設計、試作、検証の業務を行います。
■開発するロボットの例:
(1)大型:災害救助など主にPOWER-ROID
建設重機に近い分野ですが、多関節による自由度の高い双腕が特徴です。
油圧シリンダーを使用することが多く、油圧シリンダーを組込んだ機器の開発経験を歓迎しています。
(2)歯科医科教育シミュレーター
歯科医科系大学の教育現場で人の患者に代わる患者ロボットです。
限られたロボット身体スペースに患者の動きを再現する機構を集積するため、高度な機構設計が求められます
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Daily Conversation |
Minimum Japanese Level | Daily Conversation |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
■必須条件:
・高専、大学卒業以上
・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
・動く機械の設計、開発の実務経験
・日本語でのコミュニケーションが可能な方
■歓迎条件:
・大型の動く機械(建設重機など)の設計開発の経験
・学生時代にロボコンなどロボット開発の経験
※応募の際は日本語の履歴書・職務履歴書をご用意ください。
<語学補足>
必須ではないが、英語の取扱説明書を読めることが望ましい。
■求める人材像:
モノづくりが好きで、産業用ロボットやIT系コミュニケーションロボットとは異なる、新しい分野の「働くロボット」の開発にいっしょに携わりたい!という熱い気持ちを持った方を求めています。
勤務地 :中央研究所(京都市上京区大黒町689-1)
【勤務時間】9:00~18:00(専門業務型裁量労働制)
みなし労働時間/日:8時間
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
【雇用形態】正社員(期間の定め:無)
<試用期間> 3ヶ月 試用期間中も、待遇に変動はありません
【給与】
<予定年収> 450万円~600万円 年俸制 12分割
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
待遇・福利厚生:
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 、 育児休業あり
通勤手当:全額支給(上限100,000円まで)
<定年> 65歳 (再雇用あり)
休日・休暇:
週休2日制(休日は土日祝日)
年間休日日数120日/土曜、日曜、祝日 盆、年末年始休暇、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日)
※会社カレンダーによる
※祝日のある週は土曜出勤の可能性あり
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4.5 million yen ~ 6 million yen |
航海の仲間も増えています。
ようやく本格的にロボットに強い追い風が吹いてきました。
でもまだまだ、波が高く決して順調な航海とは言い難い毎日が続きます。
しかし、我々は開拓者。しかも歴史は短いので、ふり返る必要のある過去がありません。
見つめるのは、未来だけ。
「異端」であり続けながら、人類とロボットの未来を創造していきたいと思います。
新大陸はあの水平線の向こうに必ずあります。
The number of our crew members is increasing for this great voyage.
Finally, a strong tail wind is blowing into the service robot industry in full swing.
However, there are still many days where waves are high and we cannot say it is a smooth sail.
However, we are pioneers. Besides, our history is short, so there is no need to look back.
The only thing we look towards is the future.
While continuing to be 'eccentric', I would like to create a future where humans and robots are co-existing.
Our new continent must be beyond that horizon.