CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | K2 Electronics Industry Co., Ltd. |
Location | Osaka Prefecture |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 3.5 million yen ~ 6.5 million yen |
有限会社ケイツー電子工業は、電子機器業界で20年前後、開発設計を行ってきたエンジニアが主体となり事業を展開しています。FAセンサ関連に長く携わっていたものや、ラジオコントロール系のホビー商品に携わっていたものなど様々なバックグランドを持つメンバーが在籍。何れもハード・ソフト設計業務だけではなく、システム構築から海外生産立ち上げも含めて幅広く経験しておりますので、お客様のニーズに合わせた最適なご提案をさせていただいています。
======================
【大阪・高槻】無線通信機器の回路設計
======================
職務概要:
企画/構想/設計/試作という一連の工程を担当して頂きます。
具体的には。。
企業様から頂いたオーダーをヒアリングして、企画・構想を練り、PCを使い、設計と提案を繰り返し、企業様の要望を設計図に落とし込みます。顧客からOKがでれば、ミッションは完了です。設計図を基に企業様が製品を生産できる状態を作るのが職務におけるミッションとなります。
案件例
有限会社ケイツー電子工業の強みとは?:
無線モジュール業界の中で、量産でなくお客様のニーズに合わせてカスタマイズを行う会社は、国内に10社ほどと、とてもニッチな業界です。しかしそれ以上にニーズが多いため、繁忙期や閑散期には相互に協力し合い、案件をこなしていく特殊な体制をとっております。
設立の背景:
元・キーエンスの役員でセンサーの開発を担当していた方です。また子会社や外注先の会社の立ち上げを経験されていたことから、15年前、後輩のエンジニアが、どうしても起業したいということで、臼井様(同社社長)に相談しながら、子供と高齢者向けの電子楽器を造ろうとしてました。ただ、コンセントが危ないということで無線を形式にしたいと考え、開発し、販売していたところ、無線モジュールの受注のお声がかかり、その需要の多さから、無線モジュールの試作~設計・開発がメインとなりました。
弊社の実績:
顧客は電機メーカーから医療機器・FA機器、ホビーなど中小から大手までの様々なメーカーや大学の研究室まで、多数の引き合いがございます。例えば、電機メーカー様のあらゆる機器や遠隔操作を可能とするモジュールは同社が企画・開発・設計したものです。こういった様々なニーズを国内の10社で分けて担当していますので、同社は世の中からも必要不可欠な存在となっています。
Minimum Experience Level | Over 1 year |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Basic |
Minimum Japanese Level | Business Level |
Minimum Education Level | Technical/Vocational College |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
必須条件:
<語学補足>
英文データシートを正確に理解できる程度※英語にアレルギーのない方であれば大丈夫です。
<こんな貴方にお勧めです!>
ものつくりが好きな方にぴったりのポジションです!
■■ 勤務条件 ■■
勤務地
本社:高槻市芥川町3丁目7-14 臼井ビル 3F
最寄駅:JR京都線線/高槻駅
受動喫煙対策:その他
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
残業時間は平均20時間です。
雇用形態:正社員
期間の定め:無
給与
<予定年収>
350万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~450,000円
<月給>
200,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:3か月程度(過去実績)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
通勤手当:■全額支給
社会保険:■特記事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済制度加入
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
民間保険会社の生命保険・傷害保険(入院・通院保障)の掛け金を会社負担で加入します。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数132日
土日、祝日、年末年始、夏期休暇、GW等
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 3.5 million yen ~ 6.5 million yen |
Work Hours | フレックスタイム制(フルフレックス) |
Holidays | 完全週休2日制(休日は土日祝日)【年間休日 132日】 |
Company Type | Small/Medium Company (300 employees or less) |
ケイツー電子工業では、無線応用機器の設計・開発を行っております。
医療用機器をはじめFA・民生用から大学の研究などにもご採用いただいております。
315MHz帯(微弱無線)~特定省電力~2.4GHz帯upのデータ通信など用途に合わせて開発いたします。
電子機器業界で20年前後、開発設計を行ってきたエンジニアが主体となっています。
FAセンサ関連に長く携わっていたものや、ラジオコントロール系のホビー商品に携わっていたものなど様々です。