Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1153354 Date Updated : June 1st, 2023
JICA(国際協力機構)から依頼された新興国向けコンサルティング業務

★第二新卒歓迎★ 配電/電力系統 コンサルタント ※新興国に電気のある生活を届けるお仕事※

Hiring Company TOKYO ELECTRIC POWER SERVICES CO.、LTD.
Location Tokyo - 23 Wards, Koto-ku
Job Type Permanent Full-time
Salary 4 million yen ~ 7 million yen

Work Style

Remote Work and WFH Casual Clothing Minimal Overtime Flex Time

Job Description

東電設計株式会社は、1960年(昭和35年)の設立以来、昭和、平成、そして令和の今日まで、「土木、建築、電気、機械設備の設計、監理」を主たる事業目的に、東京電力グループ会社として国内外を活動の場に、事業を展開してまいりました。

電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会インフラの調査・設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスを通じて、国内外のお客様に「寄りそう」姿勢で、「設備のゆりかごから墓場まで」これまで以上のサービスを提供、ご期待に応えてまいります。

JICA案件増による増員採用となります。自ら先輩からの技術取得に努め、将来的に中核人材になって頂くことを期待しています!

【仕事内容】

JICA(国際協力機構)から依頼された新興国(東南アジア・アフリカ)向け配電設備建設案内におけるコンサルティング業務をお願いします。

具体的に:

現地電力会社の技術者との協働により、技術視点による

  • 事前資格審査業務
  • 基本・詳細設計
  • 入札仕様書作成

を中心に、その他

  • 入札評価
  • 契約交渉支援
  • 設計図書承認審査
  • 工事管理
  • 試験立ち合い
  • 支払い承認
  • 各種報告書作成

まで幅広く現地支援を行います。

【配属先情報】

パワーソリューション本部 PS配電・通信部 10名
(20代1名、30代2名、40代1名、50代6名) ※東京電力からの出向者あり

【海外出張/キャリアプラン】

入社からしばらくは1~2案件を先輩社員と共に担当します。
案件によりますが1~3ヶ月単位での海外出張が年に数件あり、1人立ち後は3~4件を1名で担当します。
1案件は2~3年単位のものが多いです。

JICA案件が現在増えており、東南アジア(ラオス/インド/カンボジア等)やアフリカ(エジプト等)他、中近東、東欧、南米等、世界の国々の生活水準向上のため、プロジェクトを推進しています。

General Requirements

Minimum Experience Level Over 1 year
Career Level Entry Level
Minimum English Level Business Level
Minimum Japanese Level Business Level
Minimum Education Level Bachelor's Degree
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

【必須条件】

  • 電気・電子系、もしくは情報・通信系の大学・大学院卒

【歓迎条件】

  • 英語:中級レベル以上(実務ではTOEIC700~800点レベルが必要ですが、意欲次第で習得可)
  • 電気主任技術者、電気工事士資格保持者

【雇用形態】

正社員

  • 試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更なし)
  • 月給制
  • 想定年収:400万円~700万円
  • 月給:230,000円~
  • 残業手当あり(残業時間に応じて別途支給)

【採用人数】

2名

【勤務地】

本社(東京都江東区)

  • アクセス:豊洲駅から無料バスで約10分、東雲駅から徒歩約12分
    ※豊洲駅(ららぽーと横)から10分毎に無料シャトルバスが出ています。
  • 転勤:当面なし ※1~3ヶ月の海外出張あり

【勤務時間】

フレックスタイム制

  • 所定労働時間:7時間40分(休憩60分)
  • コアタイム 10:00~15:00
  • 残業あり

【休日休暇】

年間休日124日

  • 土曜・日曜・祝日
  • 夏季3日
  • 年末年始6日
  • 有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日) ※採用日により当年度から付与

【手当・福利厚生】

  • 交通費(会社規定に基づき支給、上限10万円)
  • 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  • 住宅補助制度
  • 財形貯蓄
  • 住宅ローン利子補給
  • 退職年金
  • 資格取得表彰制度
  • 公的資格手当制度
  • 育児・介護休業

【選考内容】

  • 面接回数:2~3回
  • 筆記試験あり
  • 適性検査あり

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards, Koto-ku
  • Yurikamome Line, Toyosu Station

Work Conditions

Job Type Permanent Full-time
Salary 4 million yen ~ 7 million yen
Job Division パワーソリューション本部 PS配電・通信部

Job Category

  • Electronics and Semiconductor Technology > Other (Electronics and Semiconductor Technology)
  • Technology (Other) > Technology (Other)
Hiring Company Information

TOKYO ELECTRIC POWER SERVICES CO.、LTD.

★第二新卒歓迎★ 配電/電力系統 コンサルタント ※新興国に電気のある生活を届けるお仕事※ Job Information | Work in Japan · Jobs with International Companies · Jobs that Use English · CareerCross

Company Description

当社は、1960年(昭和35年)の設立以来、昭和、平成、そして令和の今日まで、「土木、建築、電気、機械設備の設計、監理」を主たる事業目的に、東京電力グループ会社として国内外を活動の場に、事業を展開してまいりました。

当社は電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会インフラの調査・設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスを通じて、国内外のお客様に「寄りそう」姿勢で、「設備のゆりかごから墓場まで」これまで以上のサービスを提供、ご期待に応えてまいります。

【技術紹介】
地震・防災
当社では、危険を「発見」し、「測定」し、「処理」する、というリスクマネジメントの考え方を用いて、防災計画の立案・運営を支援します。

  • 地震動
  • 地震評価
  • 斜面防災
  • 津波

エネルギー・環境
人々の生活になくてはならないものとなったエネルギーを、私たちの生活環境や地球環境との調和を図りつつ、理想的なエネルギー活用を考慮した施設づくりを提案します。

  • エネルギーインフラ
  • 再生可能エネルギー
  • 省エネルギー 他

維持管理
研究開発した保全技術を活用し、土木・建築・プラント設備に対しライフサイクルコストを考えた適切な診断と低コストの維持管理計画を作成し、施設の延命・維持管理コストの削減を図り、さらなる施設の価値向上を目指した提案を行います。

  • トンネル
  • 基礎構造物
  • RC構造物
  • 建物・設備
  • 設備管理ソリューション

建築物設計
私たちが対象としている建物・施設は、一般ビル建築、社宅・寮・保養所などの厚生施設、電力流通設備建物と多岐に亘っています。建築費の削減方策はもとより、高品質な企画提案のもとに、いかにして地域社会に貢献できる建物を実現させるか、そして機能・空間構成・造形および材料の持つ美しさや特性を探求することで環境調和が生まれ、人に優しい空間、あるいは環境にマッチした建物を提供できると考えています。
その他、立地計画・色彩計画手法などの研究も業務の一貫として実施し、技能・技術の強化を図っており、お客様に満足頂けることを目標としています。

  • 企画・基本構想
  • 設計・監理
  • 省資源・エネルギー対応
  • 保全・診断 他

社会インフラ設計 他
道路や港湾施設をはじめとする、都市を構成する様々な土木構造物は、私たちの暮らしを支える重要な社会基盤です。人と自然の共生を第一に考え、長年にわたり蓄積してきた技術と豊富なノウハウを結集した、高品質かつ低コストの設計を実現します。

  • 道路施設
  • トンネル施設
  • 港湾施設
  • 土地造成
  • 都市・地域計画 他

IT(情報・通信)
IT技術を活用することにより、様々な情報の収集・提供を実現することができます。
情報セキュリティをはじめとした信頼性の高い安全・安心な社会の実現に向けた情報通信基盤の構築から、情報共有・提供方法の提案までお客様のニーズにあわせて広範囲にサポートいたします。

  • 情報通信施設整備
  • 情報システム整備
  • データベース
  • コンピュータグラフィックス
  • ソフトウェア

海外
火力発電所、水力発電所、送変電設備などプロジェクトの調査・計画から設計・監理、運用・保守まで、高品質なコンサルティングサービスを提供し、プロジェクトを成功に導きます。
世界86ヵ国以上において865件以上のプロジェクトのコンサルティングを行い、その幅広い経験とノウハウをもとにした有効な技術を提供し、地球規模での活動を深めています。

  • プロジェクトマネジメント
    -火力プロジェクト
    -水力プロジェクト
    -送配電プロジェクト

【ソリューション】
東電設計は豊富な実績・経験と確かな課題解決力で調査・プランニングから基本設計、実施設計、業者選定、設計監理、維持管理までトータルでサポートします。

火力発電事業
半世紀以上にもわたり、火力発電事業をトータルにコンサルティングした確かな実績があります。この実績を活かした火力発電所の事業計画から運転保守のアドバイスまでトータルにコンサルティングを行っています。
高い技術力で、お客様のニーズに合わせて各現場ごとに最適なプランを提案することができます。

洋上風力発電事業
洋上風力発電所開発の事業計画立案から運転まで、事業化の支援を致します。
当社が発電所設計において培ってきた、電気技術・土木技術・建築技術などの総合技術により、銚子沖実証研究事業の成果による知見や、鹿島港沖開発助成事業において得られた基本設計から実証設計に至る検討プロセス等の経験から、日本型洋上ウィンドファーム導入拡大のコンサルティングを行います。

小水力発電事業
流量資料や現地調査を基に、お客様の地点特性、ご要望に合わせた最適な「発電計画(事業計画)」をご提案いたします。
FIT制度をはじめとして、各種助成制度や必要な官庁手続き、電力会社への系統連系申込等、必要な書類作りのサポートも致します。