CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | K&A JPN |
Location | Aichi Prefecture, Nagoya-shi Chikusa-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4 million yen ~ 6.5 million yen |
【業務内容】
同社の自社製品である自動車内装の振動・音響用の実験解析系ソフトウェアの販売及び技術的なサポートを担当いただきます。
詳細:
主に自動車業界の製造メーカー顧客向けに下記業務を担当いただきます。
※アメリカへの長期滞在の可能性があります。
※飛び込み営業は、ございません。新規開拓と既存のお客様のフォローと割合は、5:5です。
【入社後の流れ】
入社後、ソフトウェアに対応できる程度の知識を学んでいただきます。
アメリカ現地に行っての営業活動の際は、慣れるまでは1名で動くことはございません。
【組織構成】
国内営業担当:1名(40代)、アメリカ営業担当:2名(30~40年代)
【特徴・魅力】
【募集部門】 本社
【採用人数】 3人
【採用フロー】
書類選考→WEB面接①→WEB連絡②→最終面接(個人面接/社長)→内定
【入社希望時期】 2021年4月
【募集背景】 業務拡大のため
【雇用形態】
無期正社員
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
<モデル年収>入社3年:年収1000万円(元不動産営業経験者の方 50代)
【勤務地】
愛知県 または 海外
【就業時間】
10:00~22:00
【教育制度】
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level |
Minimum Japanese Level | Native |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【必須条件】
日本国内営業職におきましても、アメリカへの出張 (2.3か月)が可能で、下記いずれも合致する方
【求める人物像】
交渉力をお持ちの営業実績のある方
【最終学歴】
大学卒業以上
【語学力】
TOEIC800点以上 ※点数は目安です。実務レベルで判断します。
-------------------------------------------------
【手当・福利厚生】
【休日休暇】
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4 million yen ~ 6.5 million yen |
機械工学、航空宇宙工学の研究者集団
K and A JPN株式会社は音響振動の分野における研究開発を主としたコンサルティング会社として、1998年にカリフォルニア州サンディエゴ郡にて設立されました。
当社は米国及び日本における大学、政府研究機関及び私企業に対して、数多くのエンジニアリングサービスを行うと共に、それらに纏わるソフトウェア開発業務を行っております。
K and A JPN株式会社のスタッフの多くは、カリフォルニア州立大学工学部に所属する大学院生及び機械工学、航空宇宙工学などの分野で多くの研究開発の経験を持つ客員研究者達です。
【事業内容】
当社は、これまでに、自動車、鉄道、船、飛行機、ロケット、人工衛星、建物など、様々な対象物に対して振動・音響問題の診断・予測・設計に関する実験・解析を行っております。
数多くのプロジェクトにおける解析手法として、統計的エネルギー解析(SEA)法を拡張したHybrid SEA法を用いており、Hybrid SEA Systemのソフトウェア開発及びその販売を行っています。
また、上記に加えて、当社ではソフトウェアの保守の一環として、電話での詳細な技術サポートを行うと共に、Hybrid SEA SystemのユーザーやSEA法に携わる一般のクライアントに対して、Hybrid SEA Systemの研修も行っております。
【主要取引先】
NASA Marshall, NASA Langley, NASA Glenn, Office of Naval Research, CNES,
株式会社本田技術研究所、Honda R&D Americas, Inc.、日産自動車株式会社、日産車体株式会社、富士重工業株式会社、スズキ株式会社、三菱自動車工業株式会社、林テレンプ株式会社、豊和繊維工業株式会社、寿屋フロンテ株式会社、Treves、河西工業株式会社、宝和工業株式会社、株式会社パーカーコーポレーション、株式会社タケヒロ