CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Location | Tokyo - 23 Wards, Chiyoda-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4.5 million yen ~ 6 million yen |
募集企業はリサイクル事業を中核に事業分野として、リサイクル事業、リプロダクト事業、リユース事業、グローバル資源循環事業、クリーンエネルギー事業、環境経営コンサルティング事業等、環境に関連する事業を幅広く展開しています。
環境やリサイクルに関わる海外の先進的な取り組み事例を調査し、事業化できるのか、自社グループや外部企業とタッグを組んで取り組んでいただきます。
新規事業企画や事業開発のご経験のある方にご応募いただきたい求人です。
【 職務内容 】
資源循環、脱炭素をテーマに新規事業開発を担当していただきます。
・自社グループのリソースを活用した新規事業開発
・環境課題、社会課題解決に関わる事業企画
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Daily Conversation (Amount Used: English usage about 25%) |
Minimum Japanese Level | Native |
Minimum Education Level | Bachelor's Degree |
Visa Status | Permission to work in Japan required |
【必須】
・ 英語力:海外の文献文献読解や調査が可能なレベル
・ 新規事業企画、事業開発の経験、もしくはそれに近しい経験をお持ちの方
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 4.5 million yen ~ 6 million yen |
Salary Bonuses | Bonuses paid on top of indicated salary. |
Work Hours | 9:00~18:00(休憩1時間) |
Holidays | 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 |
Company Type | Large Company (more than 300 employees) |
Non-Japanese Ratio | (Almost) All Japanese |
環境産業を中心に、サステイナビリティ推進企業を人材採用の面でトータルにサポートいたします。
グレイスは95年の設立当初より「環境人材のグレイス」として化学分析、研究開発職種での就職支援を中心に携わってまいりました。
20年の歳月を経て今日では環境人材ニーズには、地球環境の課題解決だけでなく社会的課題解決の領域にも広がりを見せています。エネルギー、廃棄物、水ビジネス、食・農などの業界における様々な職種に加え、持続可能な開発目標(SDGs)を見据えた、メーカー、商社、シンクタンク、研究機関などからも求人の依頼は年々増加し、環境産業に限らず多くのお客様にご信頼をいただくようになりました。 理化学系・理工系のバックグラウンドを持った求人の依頼は依然として圧倒的に多く、現在も理系人材のご紹介・マッチングには最も力を入れております。
近年その重要性がますます問われるようになった企業のCSR/サステイナビリティを推進する人材にもニーズが高まっております。
ISO26000で述べられるように、企業のサステナビリティを推進するには環境に限らず人権や労働、ガバナンスなど様々な課題があり、CSR・環境部門や財務、広報などの部署においても優秀な専門人材が求められています。2017年末に経団連も企業憲章を改訂し、持続可能な開発目標(SDGs)が定める社会的課題の解決に積極的に取り組むことを記したことを背景に、社会全体でサステナビリティを推進していく時代を迎え、熱意と専門性を備えた多くの優秀な人材が必要となっています。 当該分野における専門的な経験・資格を持った人材や、海外の大学院に留学し、先進的な知見を得てきた人材のご紹介をグレイスは得意としております。監査法人や有力コンサルティング会社、グローバルメーカーの経験者に加え、中央省庁の行政職員、OECDや国連、世界銀行などの海外機関に勤務したハイクラス求人のご依頼も当社にお任せください。
グレイスの人材ソリューションは、ビジネスを通じて地球環境問題をはじめ世界の社会課題解決に貢献し、持続可能な社会の実現に取り組みたい、そのような思いを持った方々と社会の課題解決に尽力する企業・団体のマッチングに全力で取り組んでまいります。貴社の人材採用課題に是非「グレイス」という人材ソリューションをお役立てください。