Login or register to see your saved jobs and receive scout emails
Login or register to find a job
Job ID : 1110655 Date Updated : June 5th, 2023
試験のための英語ではなく、「自分の考え」を英語で伝えられる人を育てていきます。

未経験歓迎!茗荷谷/自由が丘【総合職/教室運営・営業・マーケティング等】◆7割スピーキングの授業を行う英語塾◆WLB◎

Hiring Company 株式会社エベレスト
Location Tokyo - 23 Wards
Job Type Contract
Salary 3.5 million yen ~ 4.5 million yen

Work Style

Casual Clothing Minimal Overtime Flex Time

Job Description

あなたには、エベレストの教室運営に関わる業務をお任せします。
以下は、主な軸となってくる業務です。
------------------------------
≪生徒トレーナー≫
◇生徒とのコミュニケーション対応
◇親御様との連絡や面談
◇シフト管理、変更調整(生徒側、講師側のキャンセル対応)
◇親御様へ電話連絡(営業)
◇資料配布
◇体験レッスンの対応

※生徒と話すことが好き。接客が好き。相手の話を聞くことが得意。
生徒一人一人の特性を理解しながら、生徒と気持ちの面で強い繋がりが持てるような方。
------------------------------

≪対講師≫
◇採用活動
◇トレーニングマニュアル作成と運用
◇トレーニング
◇講師MTGの運営
◇レッスン評価

※こちらの業務はすべて英語となってきます。
外国人のプロの講師を面接/採用からトレーニング、また評価をしていきます。
様々な国の講師たちと巡り合い、エベレストにとって最適な講師を是非、成長させていってください。
------------------------------

≪経理・人事・総務≫
エベレストの入出金管理をすべてお任せしたいと考えています。
◇⼝座振替の手続き
◇売掛金と入金額の入力
◇領収書作成
◇レシート整理
◇テキスト代の入力
◇給与計算
◇振込手続き
◇入社・退社手続き対応
◇購入
◇払い戻し

※活用ツール:Smart HR、クラウドMF、他口座振替サービス。
※数字に強く、強い信頼関係が構築できるだろう方が望ましいと考えています。
※毎月ある程度同じフローで業務が進む部分も多いですが、ダブルチェックなど細かいところを怠らずに、運用できる方。
------------------------------

≪カリキュラム系業務≫
◇カリキュラムの選定
◇カリキュラムアップデート
◇カリキュラムのマッチング
◇カリキュラムの新構築(VRや音楽媒体)

※エベレストのカリキュラムは、時代とともに進化していくものだと考えています。
オンラインツールを活用しながら、効率的かつ楽しく英語を学んでいく方法を一緒の模索していきましょう。
------------------------------

≪マーケティング系業務≫
◇GMOの運用
◇Facebookの運用
◇Instagramの運用
◇Youtubeの運用
◇広告媒体の運用
◇自社ブログの運用
◇HPの運用
◇新店オープンの立地リサーチ

※エベレストをどう知ってもらうのか。そして認知から購入までどんなタッチポイントを描いて、態度変容していただくのかを仮説を立てて、検証していける方が望ましいと考えています。

General Requirements

Minimum Experience Level No experience
Career Level Entry Level
Minimum English Level Business Level (Amount Used: English usage about 50%)
Minimum Japanese Level Native
Minimum Education Level Associate Degree/Diploma
Visa Status Permission to work in Japan required

Required Skills

◇業界未経験歓迎
◇月平均残業時間5時間未満
◇茗荷谷駅から徒歩3分と駅チカ♪
◇自由が丘駅から徒歩3分とこちらも駅チカ♪
◇英語力を存分に活かしていただけます。

■あると望ましいスキル
◇英語で仕事をしてきた経験がある方
◇接客業をやってこられた方
◇TOEIC800点以上、できれば900点以上あればより良いと思っています。
◇笑顔が眩しく素敵な方

■会いたい人(私たちの希望)
【こんな人に会いたいです】 
・素直な方
・子供の成長/教育に携わりたい方
・子供の将来を一緒に考えられる方
・提案ができる方
・成長意欲がある方
・TOEIC800点以上ある方
・英検準1級以上お持ちの方
---------------------------

■待遇

勤務地:茗荷谷校、自由が丘校(初めの半年は茗荷谷校が中心です。)
また、新店ができた場合にはそちらへもいくことになります。

給与:23万円~35万円/月給
※スキルセットに合わせて評価していきたいと考えています。
※残業代全額支給

雇用形態:契約社員(契約期間:6か月、正社員登用も実力に応じて有)

福利厚生:通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当:会社規定による
社会保険:社会保険完備

その他補足
育児休業制度

喫煙対策:喫煙者の採用は行っておりません。

組織構成:
代表、運営4名、対面講師30名、ライティング講師6名、協力メンバー5名、計45名で構成されています。
運営の社員は4名全員が20代女性です。
------------------------------

■社員に聞く!会社のリアル

先輩社員からのメッセージ

Aさん

先輩の入社理由
私は大学で英語習得や英語教育について学んだものの、学校や学習塾での教育や働き方に疑問をもち、卒業後は全く別の仕事をしていました。
ただ教育に携わりたい気持ちはずっと持っていて、転職を検討する中で見つけたのがエベレストでした。
エベレストの理念や教育方針、カリキュラムは私の考える英語教育の在り方にかなり近く、ここでならやりがいをもって働けると思いました。

続けられる理由
一番の理由は生徒たちです。生徒が私と話したいと言ってくれるのはとても嬉しいですし、生徒と話す時間が毎日の楽しみです。
それから、問題点を見つけた時に、すぐに改善するために動けることも理由の一つです。
生徒ために何がベストか常にみんなが考えているので、良いと思うことはやらせてもらえるし、良くないと思ったことは変えられます。
思ったことを発言しやすい環境なので、不満がたまりにくいと思います。

今会社内で実現したいこと
カリキュラムの改善は常に必要だと思っています。生徒の年齢やレベルが様々なので、教材や効率的な学習方法も異なります。
それぞれのレベル・年齢の生徒に合わせたカリキュラムが数パターン確立できたらいいと思います。
------------------------------

Uさん

先輩の入社理由

入社理由の一つはいろいろな仕事が経験できることです。私はたくさんのことに興味を持つ性格のため、エベレストでは
いろいろな方向性での仕事ができることは自分に向いていると思いました。仕事内容は多岐にわたりますが、
何事もやってみないと向いているかどうかはわからないと思っているので
経験の浅い自分にとっては向いていると考えました。

エベレストで働いてよかったこと

1つは入社初日から私のアイデアを拾ってくれたり、社長に直接相談できるところです。
やりたい仕事や案があれば即座に伝えられますし、いいアイデアはその日から自分で動かすことができます。
会社としての柔軟性はずば抜けていると思います。
2つ目はやはり、生徒との会話です。
子供のエネルギーはすごいですし、生徒の話を聞いていると自分も力が湧いてきます。
生徒の英語力に圧倒され、私も頑張らなきゃ!と背中を押されることもよくあります。

今会社内で実現したいこと

エベレストに来ることは単に習い事に来るのではなく、生徒にとって”いつも自分を笑顔で迎えてくれる楽しい場所”
であってほしいと思っています。自分もすべての生徒にとってその一員となれるように生徒との関係性をより強いものにしていきたいです。
そして生徒に楽しんでもらうためにもエベレスト各校の環境をさらに整えていきたいです。(生徒が過ごしやすい環境作り、イベントの装飾等
------------------------------

こういう方は合わないかもしれません。
◇人を批判しがちな方(生徒を常に肯定し成長を促すことが私たちの役割だと考えているためです。)
◇反応的に怒ってしまう方(対応の選択肢がある中で、感情的になってしまうことはよく見られることですが、生徒にとってはいつも味方でいてくれる人を望んでいます。)
◇素直に学べない方(以前の職種や業界ではこうだったということで、その世界の常識から逃れられないと、会社の方向性とは違った価値観を提供してしまう可能性があるためです。)
◇自分の英語力を伸ばしたいだけの方(社員として英語力は自然に伸びていくと思います。ただし、ここは生徒の英語力を伸ばすところ。主人公を生徒にできる人があっていると考えています。)
◇チャレンジすることをそこまで望んでいない方

Job Location

  • Tokyo - 23 Wards

Work Conditions

Job Type Contract
Salary 3.5 million yen ~ 4.5 million yen
Work Hours フレックス制 コアタイム15:00~21:00 1日の標準労時間8時間
Holidays 日曜日+指定の曜日(他社員と相談の上決定)有給休暇10-20日(正社員)ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始
Industry Education

Job Category

  • Education > Instructor, Teacher, Coach
  • Hotel, Travel and Hospitality > Cabin Crew, Flight Attendant
  • Hotel, Travel and Hospitality > Other (Hotel, Travel and Hospitality)
  • Sales > Other (Sales)
Hiring Company Information

Everest

未経験歓迎!茗荷谷/自由が丘【総合職/教室運営・営業・マーケティング等】◆7割スピーキングの授業を行う英語塾◆WLB◎ Job Information | Work in Japan · Jobs with International Companies · Jobs that Use English · CareerCross

Company Details

Company Type Small/Medium Company (300 employees or less)
Non-Japanese Ratio Majority Non-Japanese

Company Description

エベレストは子供たちの将来、ひいては日本の将来のことをを真剣に考えています。

英語が必須とされてきている中で、学校教育は20年以上変わっていません。
だからこそ、未来を変えるためには、子供たちとその両親、英語を教える人、すべての人たちが真剣に向き合わなければ変えることはできないと考えます。

社会で求められる英語力と、実際の教育現場とのギャップを埋めるために、インプット&アウトプット連動の実践型の英語教育を提唱している。

日本を背負う人材輩出をしていくことを目標としている。

【学習コンセプト】
自分の考えを表現できる人へ

  • GOAL/目指す人物像

受験突破は最低限。 試験のためだけの英語ではなく、「自分の考え」を英語で伝えられる人を育てます。
これからの時代、世界で活躍するためには、言われたことだけをその通りに実行する受け身型の人材は求められていません。必要なのは自ら考え、主体的に行動できる自発型の人です。
私たちは、生徒たちに英語での表現を教えていく中で、なぜそう考えたか、Why(なぜ)を繰り返し、自分自身の考えをしっかり表現できるよう常に問いかけていきます。

  • WHAT/私たちの役割

コーチング型で英語の習得をより早く、より確実に。
これまでの英語教育はティーチング型で知識をインプットするだけで終わりでしたが、コーチング型のエベレストは知識をインプットした上で、しっかりと習得するまで様々なかたちでサポートしていきます。

  • HOW/学び方

3つのサポートで、英語を「習慣化」する。
毎日英語を使える仕組みを提供し、サポートしていくことで、英語を学び、使うことをあたりまえにしていきます。
理論に基づく習得ステップ(わかる、まねる、つかう)で、生徒の確実な環境をトータルでサポート。
7割スピーキングの授業。圧倒的な発話量で生徒の自信を引き出す。
目指すは3,000時間の学習量。日々の「フィードバック」で毎日のやる気が続く。

【コース】

学生向けコース

特徴
「体験創造型」授業:自分が使う状況を想定して「言えるまで」練習する
パーソナルトレーニング:毎日英語を使う習慣をつくる
成長の可視化:お子様の成長を記録します

4技能を伸ばす

  • SPEAKING:考えを組み立て論理的に伝える力を身につける。
  • WRITING:毎日書いて、添削で学ぶ。論理立てて相手に伝わる。書く力を身につける。
  • READING/HEARING:常に実践を意識しているから、テストでは高得点が取れる。

■エベレストで働くということ

・なぜやるのか
現在の英語教育は、和訳中心で受験を目的としています。社会で求められている英語力まで到達していません。学校や塾は、テストの点数を上げることにフォーカスせざるえなく、生徒一人一人のライフスパンでの費用対効果についてはあまり考慮されていません。生徒も学校関係者も、既存の枠組みから脱せずにいる状態です。私たちは生徒たちをそんな状態から救い出したいと思っています。

海外では高いレベルで英語を話せる学生が本当に多く、自ら将来のために積極的にコミュニケーションを学んでいます。ヨーロッパ、アジア諸国では、自分の考えをしっかり伝えることができていました。
適切な手段を用いて、英語を毎日使っていけば、日本の学生もそのレベルまで到達することができます。
それは、今の私たちの生徒が証明してくれていることですが、
更にその価値をより多くの生徒に伝えていきたいと考えています。

代表の経験
https://www.wantedly.com/companies/everestenglish/post_articles/65707

■大切にしている価値観

・生徒一人一人の人生に愛を持って関わる
・人を否定せず、肯定する(言語管理をする)
・常に新しい学びの形を模索する
・主体的な行動
・属人化→仕組化

■何をしているのか(現在)
【次世代の英語教育とは】 
私たちが提供するのは、ただの英語の授業ではありません。
英語の授業はすべて実践的に活用するために3部構成になっています。
授業にプラスして、4技能のホームトレーニングがあります。
仕組みで英語を習慣化し、定着させていきます。

・生徒は最大3名までのグループレッスンで対話量を確保します。
・生徒は実践授業で自分の頭で考えた対話をしていきます。
・生徒は毎日ライティングをします。先生の添削をベースに書き直します。
・生徒は文法のまとめノートをつくります。
・生徒は、実践授業の内容をオンラインレッスンで毎日復習します。
・生徒は授業中に先生の音声を何度もシャドーウィングします。
・生徒は、1週間の予定を立てて、実行に移すPDCAを回していきます。
・トレーナーは生徒と約束をして、モチベーションを支えます。

■これからやろうとしていること(未来)
【新プログラムに向けて】
英語を教えるだけではなく、
英語で何かを教えるというプログラムを構築し、
教えていくことを検討しています。
英語を使う目的を創るひとつのプロジェクトして開始していきます。

【新店舗オープンに向けて】
都内に新しく3店舗目を出すことを検討しています。
文京区茗荷谷の本社でトレーニングを積んで頂き、適時、他の店舗も流動的に運営してもらいます。

■仕事の魅力
ポイント1:生徒の笑顔に毎日会えるお仕事です。
小学1年生~大学生まで生徒がいます。
長い生徒はもう6年通学しています。
生徒の成長を一緒に見ていくことができることや、
学園祭に誘われたり、生徒との関係性が創れることは
生きがいになっています。

ポイント2:英語を使って活躍できる場所です。
せっかく英語ができるのに活用していない方も多いと聞きます。
ここでは講師たちは外国人のみです。
コミュニケーションは日本人スタッフと話す以外はほとんどが英語ですので、
英語力を十分に生かせる場所となっていると思います。

ポイント3:どんどん提案していくことができる場所です。
仕組化して、自分の仕事を減らしていくことが会社の方針の一つです。
もっとこうしたらいいのにと感じることはすぐに提案し
実行していける場所になっています。