CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
Hiring Company | 株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル |
Location | Tokyo - 23 Wards, Nakano-ku |
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 6 million yen ~ 10 million yen |
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)は、GPU・AI向け半導体企業です。
近年GPUを利用したディープラーニング(深層学習)が最新のAI技術の火付け役となり、関連技術が飛躍的に進歩しています。GPUが、コンピューター、ロボット、自動運転車など、機械が世界を認知・理解する頭脳の役割を果たすようになっています。DMPは、そのGPUおよびAI向け半導体を提供する国内唯一の企業であり、日本および世界をターゲットに成長しています。
=======================
AI プロジェクトマネージャー
=======================
【業務内容】
AIプロジェクトマネージャーとして、以下の業務を担っていただきます
・画像に関わる研究開発業務(機械学習、深層学習、画像処理、画像認識など)
・少人数(2~5名程度)のチームマネジメント
-スケジュール管理
-各メンバーの業務進捗管理
-お客様の要望ヒアリング・提案(技術面)
-他部門との折衝(プロジェクトはグループが入り混じって開発することになりますので、各部門との折衝も必要になってきます。ベトナムの開発部隊とのコミュニケーションに英語使用します。)
【組織構成】
開発部門は大きく2つ【R&D部門】と【開発部門】に分かれており、今回はR&D部門での採用です。
R&D部門は主にAI関連の技術開発を行っている部門で、フランス人部長のもと2名のマネージャー+メンバーで構成されております。今回募集するポジションはマネジャー候補(チームリーダー)としての採用になります。
【募集背景・ポジションの魅力】
◎AI関連製品の引き合い増加に伴う増員です。また、開発と同時にチームマネジメントができる方を求めております。
◎部門内に部長含めた外国籍は5名で多国籍な環境ですが、英語は読み書きレベルができれば問題ございません。
◎各人の個性やアイディアを尊重しており、多様なメンバーが一緒に働くことで、各人が創造性を発揮することを重視しています。
◎少数精鋭でプロジェクトを進めるため、各人に与えられる裁量が大きく、プロジェクト全体を見渡しながら仕事をしていただくことができます。
◎エンジニアは専門業務型裁量労働制をとっており、各人が臨機応変に就業しています。
◎部門や年齢、国籍、性別の垣根がない会社の為、活発な意見交換やアイディアの共有が行われています。
Minimum Experience Level | Over 3 years |
Career Level | Mid Career |
Minimum English Level | Business Level (Amount Used: English usage about 50%) |
Minimum Japanese Level | Fluent |
Minimum Education Level | High-School or Below |
Visa Status | No permission to work in Japan required |
【必須要件】
・Pythonでの開発経験
・AI(画像に関わる)開発業務経験
※マネジメント経験は問いません。マネジメント志向のある方やプロジェクトリーダーとしてのご経験者などを歓迎しております。
【歓迎要件】
・少人数(2~5名程度)のチームマネジメント経験者
・英語力(部門の半分は外国籍エンジニアですが、日本語ができる者もおります)
【求める人材像】(以下のような人材が活躍しています)
・何事にも積極的に挑戦するチャレンジ精神旺盛な人
・向上心を持ち、スキルを高める努力をする人
・人とのつながりを大切にし、人の気待ちを思いやることができる人
・自ら考え、行動に移すことができる人
Job Type | Permanent Full-time |
Salary | 6 million yen ~ 10 million yen |
Work Hours | 休憩時間 60分 専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間9時間/日) 就業時間目安 9:00~19:00 |
Holidays | 年間休日 120 日 有給休暇 初年度 10 日 ( 4 か月目~ ) 完全週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 |
Job Division | R&D部門 |
Company Type | Small/Medium Company (300 employees or less) |
Non-Japanese Ratio | About half Japanese |
世界十ヵ国以上から集まった優秀な技術者やスタッフが、DMPを世界をリードする「AI Computing Company」にするという共通の目標に向かい、日々邁進しています。
当社はこれまで「Visualize the Future」をスローガンに、独自に開発した組込機器向けGPU IPコアや関連ソフトウエアのライセンス、ならびに自社製SoC事業を展開してきました。おかげさまで、ゲーム機、カメラ、プリンター等、当社のGPU IPコアを搭載したお客様の製品出荷台数は累計一億台を超えています。
今日では、急速に拡大するAI分野、特に自動運転やファクトリーオートメーションなど、大量のデータのリアルタイム処理が求められるエッジAIの分野に注力しています。2002年創業以来、世界有数のGPUカンパニーとして、組込向けGPUで培った小型化、低消費電力化、高性能化のノウハウをフルに活用することで、業界で最も競争力のあるエッジAI向け推論プロセッサIPや、それを搭載したモジュール製品、またDMPのAIおよび画像処理技術を集大成したソフトウエア製品を、独自AIプラットフォーム「ZIA™」を通じて提供します。
また、ZIA™を中核とするDMP AIポートフォリオを、多くのパートナー企業との連携によるAIエコシステムを通じ最適なソリューションとして提供することで、お客様の幅広い要求にお応えしていきます。
人口減少による人手不足、高齢化、それに伴う医療費増大など、今日社会が直面する数々の課題を克服するうえで、AIを利用したモビリティ製品全般に向けた自動運転、自律運転や、ロボティクス技術を活用した省力化・自動化システムは今後ますます重要性を増していきます。DMPはこれらを重点分野として取り組み、AIアルゴリズム、ソフトウエア、ハードウエアの一貫した開発体制を持つ強みをベースとした製品・サービスを核として、常に先進的なAIソリューションを提供し続けていきます。
当社の採用は人物重視です!
チャレンジ精神が旺盛で、常に新しいものを取り入れ変化していくことにポジティブな方を大歓迎いたします。CGや半導体に興味があり、こんな仕事をやってみたいといった希望も歓迎しますので、まずはお気軽にご応募ください。