CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
CareerCross uses cookies to enhance your experience on our websites. If you continue to view our sites without changing your browser settings, then it is assumed that we have your consent to collect and utilise your cookies. If you do not want to give us your consent, then please change the cookie settings on your browser. Please refer to our privacy policy for more information.
パッションに時間を費やせる社会へ。
「パッション」=「本当に自分がやりたいこと」に大切な時間を使える社会を目指しています。
今の日本は仕事への時間的な比重が大きすぎます。
一方、北欧諸国ではテクノロジーによる効率化により「時間と心の余裕がある生活」を実現しています。
パションに時間を費やせるようになると、仕事の質も向上します。
複雑で非効率なものをシンプルにしましょう。働き方を変えましょう。
技術力、働き方、人材育成のイノベーション。
香川を日本のモデルへ。
ITの世界基準と比べて東京は5年、地方都市は10年の差があると感じます。そしてITエンジニアの労働環境については、さらに大きな差があります。私はそこに、最大の問題があると考えています。
「時間と心の余裕」が持てる働き方ができれば仕事への意欲が高まり、「仕事の品質」が向上します。よい成果を出してお客様から高い評価を得られると、さらに余裕のある生き方につながる…という好循環が生まれるのです。
香川に世界先端のノウハウを落とし込み、ITエンジニアの働く環境を変えていく。さらに人材育成にも力を入れてマンパワー不足を補う。このイノベーションを加速すれば、必ず香川は日本のモデル都市になれます。日々仕事に追われるのではなく、パッションに時間を費やせる豊かな社会を、香川から実現します。