本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
本ウェブサイトでは、ユーザーにウェブサイト上のサービスを最適な状態でお届けするためCookieを使用しています。ブラウザの設定(Cookieの無効化等)をそのまま変更せずに閲覧される場合は、弊社ウェブサイト上の全ページでCookieを受信することに同意したものとみなします。詳細は、弊社プライバシーポリシーをご覧ください。
日本はいま、グローバルでまきおこるビジネストランスフォーメーションのただなかにあり、日本企業はこれまでの製品部門と営業部門といった機能別の切り分けや、製品/業界領域分類という傘を取り払った新しい事業構造を模索している状態にあります。
情報システムにおいても、その役割を、業務効率化・コストダウンやERPなどマネジメントの「手段」としての役割から、IoT、BIG DATA、AIをはじめとするテクノロジーありきで創造される「事業そのもの」の担い手へと変容しつつあります。
Wipro Japanは1998年に日本での事業を開始して以来、ITコンサルティング、システム・インテグレーション、IT製品全般にわたるエンジニアリングソリューションの提供、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、グローバルプラットフォームの構築と運営を国内企業そしてグローバル展開する日系企業の皆様に提供してまいりました。
Wipro Japanの最大の特徴は、掲げられたシステム要件に対する高い精度での実現と構築とリバイズにおけるスピード、という相反する2つの要素を兼ね備えたソリューションプロバイダーであることです。
その2つの要素を共存させる上において、Wipro Japanは「生産性」の向上を最重要な成果としています。これはライン業務におけるオペレーションの生産性といったオペレーショナルな領域のみならず、トップマネジメントの意思決定においても同様の成果をもたらすことを目指します。限られたリソースを大きくレバレッジをかけ、かつ迅速に、成果を実現するためのITの提供が根底にある思想です。
そして、これからの日本社会において、Wipro Japanは17万人を超えるWiproグローバル社員がもたらす最新かつワールドワイドな実績に基づくナレッジリソースと、新たにグループの一員となったWipro Digitalの「戦略デザイン」という新たなソリューションを携え、変革期にある日本企業のビジネスイノベーションを構想から実現までを共に歩むパートナーとして皆様と共に歩んでいきます。